六名学区|2020年2月再放送

※このページの配信動画は本放送のフルHDとは異なり標準画質以下にダウンコンバートして配信いたしております。ご了承ください。
【番組タイトル】 六名学区|2020年2月再放送| 市役所発→情報特急!!「まちものがたり」
【番組放送時期】 2020年2月14日版
【内容】 初回放送:2019年3月11日
【ガイド】 WEB番組ガイド|チャンネルおかざき

 「六名学区」  初回放送:2019年3月11日
かつては学区の中心に川が流れ、田園地帯が広がっていた「六名学区」。
昭和45年から開始された区画整理後、住居が続々と建ち、人口は増加の一途をたどっています。現在は大型の商業施設やマンションが建設され、市内有数の町数、世帯数を有する学区です。


岡崎城の南、矢作川沿いに広がる六名学区。かつては学区の中心に川が流れ、田園地帯が広がっていました。昭和45年から大規模な区画整理事業が行われ、人口がどんどんと増えていき、大きく街並みが変わっていきました。
今の乙川は東からまっすぐ矢作川につながっていますが、昔は途中で南に折れて、学区の中心部を流れていました。そのため大雨が降ると水害が多発し、多くの犠牲が出たそうです。室町時代には堤防が築かれて現在の乙川の流れになりました。
明治になり治水事業が本格化した時の記録を刻んだ記念碑と水害で命を落とされた方の供養塔を紹介。また現在の水害対策の概要を総代会長さんに伺います。
真宮遺跡では多くの貴重な出土品やその広さから、当時の生活の様子を推察し、昔から豊だった六名学区を紹介します。


六名学区
六名学区

シェアする