【番組紹介】
岡崎市がお送りする情報番組「市役所発→情報特急便!」で放送している「まちの話題」・身近なニュース・最新のトピックをお伝えします。
一人でも多くの市民の方にご出演頂けるよう、取材・放送をしてゆきます。
【放送時間】
「まちの話題」で放送するニュースの話題は、毎日放送しています。5日毎に変更して放送致します。
放送開始時間|8:00|12:00|16:00(※1)|20:00|23:30(※1)
※1:議会中継再放送など時間帯によって休止する場合があります。

終日

瀧山寺所蔵の仏像に新たな発見

瀧山寺所蔵の仏像に新たな発見
【取材日】2019/05/20【場所】市役所
初回放送 6月1日(土)~

滝町にある瀧山寺所蔵の仏像のX線撮影が行われ、新たな発見がありました。
調査が行われたのは十一面観音像と帝釈天像でその結果、十一面観音像は快慶または快慶の工房で作られたもであることがわかりました。
また、帝釈天像は胎内に箱のようなものがあることがわかり、箱の中には源頼朝の歯や髪が入っていると考えられています。

テコンドー選手が世界大会出場を市長へ報告

テコンドー選手が世界大会出場を市長へ報告
【取材日】2019/05/23【場所】市役所
初回放送 6月1日(土)~

市役所で23日、鴨田町にあるテコンドー道場の輝蹴会に所属する森本真央選手が、7月7日からイタリアナポリで行われる
第30回ユニバーシアード競技大会へ出場することを市長に報告しました。
森本さんは、日本代表としてテコンドーキョルギ女子53キロクラム級に出場し、勝利を目指します。

大樹寺小 大運動会

大樹寺小 大運動会
【取材日】2019/05/25【場所】大樹寺小学校
初回放送 6月1日(土)~

市内の小学校で25日、運動会が行われました。
大樹寺小学校では、徳川家康の学習に力を入れており、
その一環として運動会でも徳川家康や大樹寺にちなんだ演目が取り入れられています。
5,6年生によるダンスや劇を交えた表現運動では、若き日の家康が自立していく姿をモチーフに行われました。

消防職員水難救助訓練

消防職員水難救助訓練
【取材日】2019/5/28【場所】乙川河川敷
初回放送 6月1日(土)~

乙川河川敷で5月28日、消防職員52人による水難救助訓練が行われました。
この訓練は、海や川など水辺空間での水難事故が多発する時期を迎えるにあたり、水難救助を安全かつ確実に遂行出来る様、この時期に毎年行っています。
訓練では、激流の中でも安全に救助活動が行える特殊な装備を付けて行うものや、船舶免許が必要となる、船外機付きボートでの救助など、全部で5つの訓練が行われ、消防職員は雨の降る中真剣に取り組んでいました。

エアコンの試運転開始

エアコンの試運転開始
【取材日】2019/5/28【場所】上地小学校
初回放送 6月1日(土)~

28日、上地小学校で空調設備設置工事が完了し、試運転が行われました。
岡崎市では去年の猛暑の影響を受け、今年2月中旬から空調設備整備事業を進めています。
空調設備は岡崎市内の67の小中学校で行われ、6月中旬には全校で完了する予定です。

第11回せきれい歴史教室「浄瑠璃姫伝説」

第11回せきれい歴史教室「浄瑠璃姫伝説」
【取材日】2019/05/29【場所】吹矢町ほか
初回放送 6月1日(土)~

5月29日、学んで歩こう!「せきれい歴史教室」が行われました。
今回は、「浄瑠璃姫」をテーマに行われました。
参加者は、吹矢町にある成就院境内の浄瑠璃姫の墓をはじめ、その付近に残るゆかりの史跡5か所を見学し、当時の歴史に思いをはせていました。

【使い方】
この【まちの話題】放送ニュース項目ページでは、放送されるニュース項目を切り替えて確認頂けます。ビューセレクターで表示を切り替えてご覧下さい。
 ◆【項目一覧】一覧として最初に表示。
 ◆【月次】月次のカレンダー表示。
 ◆【日次】放送日毎の項目を一覧表示。
 ◆【DATE】その日付以降に放送されるニュース項目を一覧表示。
  【DATE】をクリック(クリックするとカレンダー表示されます)したり入力すると日付ごとに放送されるニュース項目をご覧いただけます。
 ◆【検索機能】単語を入力すると該当ニュース項目を一覧で表示します。
   「SEARCH」の欄に検索したい単語(Keywordと表示されている場所)を入力下さい。
   該当記事がない場合は表示されません。
表示された項目をクリックすると、個別にニュースを紹介しているページをご覧いただけます。