市内で開催された音楽祭を編集して放送します。 素敵な音楽をお楽しみください! 5月は文協芸能祭・岡崎市PTAコーラスフェスティバルなどを放送します。
月曜~金曜 13:00~・17:00~
土曜・日曜 14:00~・17:00~


岡崎文化協会・芸能部会の邦楽部門による芸能祭を放送致します。
日舞、民謡、民踊、大正琴、詩吟、吟剣詩舞、剣詩舞、小唄、長唄、太鼓、歌謡に
よるバラエティー豊かな内容でお楽しみいただけます。
2018/10/21 市民会館
日舞、民謡、民踊、大正琴、詩吟、吟剣詩舞、剣詩舞、小唄、長唄、太鼓、歌謡に
よるバラエティー豊かな内容でお楽しみいただけます。
2018/10/21 市民会館

4) | 大正琴 | 琴伝流大正琴サウンドパール |
5) | 舞踊 | 園流新舞踊藤祝の会 |
6) | 太鼓 | 日近太鼓 |
7) | 箏曲 | 岡崎紀友会 |
8) | 日本舞踊 | 日本舞踊藤流藤花会 |
1日(水)13:00~・17:00~
4日(土)14:00~・17:00~
7日(火)13:00~・17:00~
10日(金)13:00~・17:00~
13日(月)13:00~・17:00~


毎年恒例のPTAコーラスフェスティバル。今年も総合学習センターから。
小中学校のPTA合唱クラブの皆さんが美しいハーモニーを披露してくれます。
日ごろの練習の成果を是非お聴きください。みんなでお母さんを応援しよう!
2019/01/26 総合学習センター
小中学校のPTA合唱クラブの皆さんが美しいハーモニーを披露してくれます。
日ごろの練習の成果を是非お聴きください。みんなでお母さんを応援しよう!
2019/01/26 総合学習センター

1. | 全員合唱 | 岡崎市PTAコーラス連盟の歌 |
2. | 岡崎市PTAコーラス連盟合唱団 | 1)そのひとがうたうとき 2)私たちの星 |
3. | 愛知教育大学付属岡崎小学校 | 1)みんながみんな英雄 2)結-ゆい- |
4. | 竜南中学校 | 1)こころたび 2)鷗 Kamome |
5. | 六ツ美西部小学校 | 1)ゆきがとける 2)CMソングメドレー |
6. | コーラス ポコ・ア・ポコ(美川中OG) | 1)星の世界 2)落葉松 3)ふるさと |
2日(木)13:00~・17:00~
5日(日)14:00~・17:00~
8日(水)13:00~・17:00~
11日(土)14:00~・17:00~
14日(火)13:00~・17:00~
17日(金)13:00~・17:00~
20日(月)13:00~・17:00~
5日(日)14:00~・17:00~
8日(水)13:00~・17:00~
11日(土)14:00~・17:00~
14日(火)13:00~・17:00~
17日(金)13:00~・17:00~
20日(月)13:00~・17:00~


毎年恒例のPTAコーラスフェスティバル。今年も総合学習センターから。
小中学校のPTA合唱クラブの皆さんが美しいハーモニーを披露してくれます。
日ごろの練習の成果を是非お聴きください。みんなでお母さんを応援しよう!
2019/01/26 総合学習センター
小中学校のPTA合唱クラブの皆さんが美しいハーモニーを披露してくれます。
日ごろの練習の成果を是非お聴きください。みんなでお母さんを応援しよう!
2019/01/26 総合学習センター
7. | 岡崎学園高等学校 | 1)よろこびが集ったよりも 2)いちじくの木の下 3)今日もひとつ |
8. | 特別出演 岡崎グリークラブ | 1)島唄(THE BOOM) 2)糸 |
9. | 竜美丘小学校 | 「花のかず」より 1)あさっておいで 2)ある日のたび 3)竹とんぼに 4)曇り日なら |
10. | 全員合唱 | 1)YOUNG MAN(Y-M-C-A) |
11. | 緑丘小学校 | 1)どんなときも。 2)いのちの歌 |
3日(金) 13:00~・17:00~
6日(月) 13:00~・17:00~
9日(木) 13:00~・17:00~
12日(日) 14:00~・17:00~
15日(水) 13:00~・17:00~
18日(土) 14:00~・17:00~
21日(火) 13:00~・17:00~
24日(金) 13:00~・17:00~
27日(月) 13:00~・17:00~
30日(木) 13:00~・17:00~
6日(月) 13:00~・17:00~
9日(木) 13:00~・17:00~
12日(日) 14:00~・17:00~
15日(水) 13:00~・17:00~
18日(土) 14:00~・17:00~
21日(火) 13:00~・17:00~
24日(金) 13:00~・17:00~
27日(月) 13:00~・17:00~
30日(木) 13:00~・17:00~


毎年恒例のPTAコーラスフェスティバル。今年も総合学習センターから。
小中学校のPTA合唱クラブの皆さんが美しいハーモニーを披露してくれます。
日ごろの練習の成果を是非お聴きください。みんなでお母さんを応援しよう!
2019/01/26 総合学習センター
小中学校のPTA合唱クラブの皆さんが美しいハーモニーを披露してくれます。
日ごろの練習の成果を是非お聴きください。みんなでお母さんを応援しよう!
2019/01/26 総合学習センター

12. | 梅園小学校 | 1)花 2)瑠璃色の地球 |
13. | 愛知教育大学付属岡崎中学校 | 1)やってみよう 2)夢みたものは・・・・・・(改訂版) |
14. | 井田小学校 | 1)見上げてごらん夜の星を 2)上を向いてあるこう |
15. | 甲山中学校 | 1)交響詩「我が祖国」から モルダウ 2)地球の鼓動 |
16. | Cache-Cache(本宿小OG) | 1)希望のささやき 2)花の季節 |
17. | 全員合唱 | 1)さようならみなさま |
16日(木) 13:00~・17:00~
19日(日) 14:00~・17:00~
22日(水) 13:00~・17:00~
25日(土) 14:00~・17:00~
28日(火) 13:00~・17:00~
31日(金) 13:00~・17:00~
19日(日) 14:00~・17:00~
22日(水) 13:00~・17:00~
25日(土) 14:00~・17:00~
28日(火) 13:00~・17:00~
31日(金) 13:00~・17:00~


第10回岡崎ジュニアアンサンブルコンクール
岡崎市内の小学校、中学校の吹奏楽部、オーケストラ部、合唱部が、音楽技術を高めようと参加し開催されているコンクールです。
日頃の練習の成果を元気に発表してくれる音楽イベント。子供達がアンサンブルを楽しむ様子と、そのレベルの高さをぜひご堪能ください。
(総合学習センター 2019/2/11)
岡崎市内の小学校、中学校の吹奏楽部、オーケストラ部、合唱部が、音楽技術を高めようと参加し開催されているコンクールです。
日頃の練習の成果を元気に発表してくれる音楽イベント。子供達がアンサンブルを楽しむ様子と、そのレベルの高さをぜひご堪能ください。
(総合学習センター 2019/2/11)

1) | 根石小A | 夢 ふくらませ | 心の歌制作委員会 | |
2) | 連尺省A | 夢 ふくらませ | 心の歌制作委員会 | |
3) | 岡崎小A | 夢 受け継いで | 心の歌制作委員会 | ミクスネットワーク賞 |
4) | 竜美丘小B | Wish~夢を信じて | 杉本 竜一 | |
5) | 六名小A | あすという日が | 八木澤 教司 | |
6) | 大門小B | 世界がひとつになるまで | 馬飼野 康仁 原 由多加 |
|
7) | 矢作東小 | あすという日が | 八木澤 教司 | |
8) | 三島小A | 歌よ ありがとう | 橋本 祥路 | |
9) | 山中小B | あすという日が | 八木澤 教司 | 市長賞 |
10) | 井田小B | 歌よ ありがとう | 橋本 祥路 | |
11) | 井田西小A | この星に生まれて | 杉本 竜一 鹿谷 美緒子 |
|
12) | 連尺小B | Wish~夢を信じて | 杉本 竜一 |
23日(木) 13:00~・17:00~
26日(日) 14:00~・17:00~
29日(水) 13:00~・17:00~
26日(日) 14:00~・17:00~
29日(水) 13:00~・17:00~
コメントを投稿するにはログインしてください。