

市内で開催された音楽祭などを編集して放送します。 素敵な発表をお楽しみください!
4月は【井田ふれあいコンサート】【第13回 岡崎ジュニアアンサンブルコンクール コーラスの部・器楽の部】【第44回岡崎市民芸術文化祭『はじまりのフェスティバル~NEO OKAZAKI』】【岡崎西高校吹奏楽部 第21回定期演奏会】【第30回愛知県ヴォーカル・アンサンブルコンテスト 高等学校部門 混声の部・同声の部(岡崎市内の高校のみ)《再》】を放送します。
※各放送回ごとの出演情報は決まり次第ご案内を掲載する予定です。
月曜~日曜 13:00~・14:00~
1日(月)13:00~
6日(土)13:00~
11日(木)13:00~
16日(火)13:00~
21日(日)13:00~
26日(金)13:00~
◇第2部 おとなの時間
6.ふれあいコーラス隊
1.砂山
2.少年時代
3.夢をあきらめないで
7.パパさんコーラス隊
1.オジー自慢のオリオンビール
2.防波堤で見た景色
3.待つわ
4.三味線の花
5.ダイナミック琉球
2日(火)13:00~
7日(日)13:00~
12日(金)13:00~
17日(水)13:00~
22日(月)13:00~
27日(土)13:00~
1.城南小A:アマンド・ショコラ
2.緑丘小A:BRIONGLOID(ブリオングロード)
3.城南小B:緋色の輪舞
4.竜美丘小:白鳥の城~イノシュヴァンシュタイン~
5.緑丘小B:3つの花
6.城南小C:ルナ・マーレ~月の海~
3日(水)13:00~
8日(月)13:00~
13日(土)13:00~
18日(木)13:00~
23日(火)13:00~
28日(日)13:00~
Part02 はじまりのステージ
HEIDI 「NEirO」
Part03 はじまりのフェスティバル-PEACE-
光ヶ丘女子高等学校ダンス部「どうする家康~暁の空」
「ふるさと岡崎盛り上げよう!」光プラスオリジナルポップスメドレー
「パート・オブ・ユア・ワールド」
菅沼翔也「花火大会、岡崎の」「君とフォント」
ダンスセッション「SING SING SING」
光ヶ丘女子高等学校ダンス部「マツケンサンバ」
出演者全員「えびすくい音頭」
4日(木)13:00~
9日(火)13:00~
14日(日)13:00~
19日(金)13:00~
24日(水)13:00~
29日(月)13:00~
【第2部】
ブラックライト劇「美女と野獣」
スリー・ラテン・ダンス
3つの小品
ミュージカル「グレイテスト・ショーマン」
【第3部】
どうする家康 メインテーマ~暁の空~
岡西ヒットメドレー2022
合唱「願ひ糸」
ハルカ
エヴァンゲリオンメドレー
5日(金)13:00~
10日(水)13:00~
15日(月)13:00~
20日(土)13:00~
25日(木)13:00~
30日(火)13:00~
※放送時間の調整のため、「第30回愛知県ヴォーカル・アンサンブルコンテスト
高等学校部門 混声の部・同声の部(岡崎市内の高校のみ)」の放送終了後、「第13回 岡崎ジュニアアンサンブルコンクール コーラスの部・器楽の部」を放送いたします。
【同声の部】
1.聖カタリナ学園光ヶ丘女子高等学校合唱部 ヒカリ・シーガル
21.人間環境大学付属岡崎高等学校合唱部 いなっクマ
26.愛知産業大学三河高等学校音楽部 ゆるふわせんし
27.聖カタリナ学園光ヶ丘女子高等学校合唱部 Lux victoria
29.聖カタリナ学園光ヶ丘女子高等学校合唱部 光輝燦然