市役所発→情報特急!

今月の特集|11月の放送

市役所発→情報特急!
【番組紹介】

岡崎市がお送りする情報番組「市役所発→情報特急便!」で放送している「今月の特集」。一人でも多くの市民の方にご出演頂けるよう、取材・放送をしてゆきます。

【♪今月の特集♪】

1)市民病院のチーム医療
市民病院が現在の地に移転開院して20周年を迎えます。20周年記念イベントを通して、市民病院のチーム医療を紹介します。
2)認知症 笑顔で暮らせる 岡崎市
認知症になったらどうすればいいの?認知症は予防できないの?そもそも認知症って何?認知症に関する知識がないために、認知症の方やその家族が負担を抱え込んでしまわないように、認知症の基礎から支援情報まで詳しく紹介します。
3)ルネパンダの市役所探検!
ルネパンダと一緒に市役所のお仕事やおススメのイベント情報などを紹介します!

【主な放送時間】

放送開始時間 毎日放送|8:00|12:00|16:00|20:00|23:30
(1)市民病院のチーム医療

今回の特集は、『届けよう笑顔と思いやり ~岡崎市民病院のチーム医療~』をお届けします。
救急医療や、がん医療などの高度急性期医療を提供する総合病院として、市民の健康を守る、岡崎市民病院。今年12月で、高隆寺町に移転して20周年を迎えます。その岡崎市民病院で近年、力を入れている取り組みの一つが『チーム医療』です。皆さんは、チーム医療について、ご存知でしょうか。チーム医療とは、一人の患者に対して主治医だけでなく関係する専門職が集まり、チームとしてケアに当たることです。チーム医療は、一人ひとりにあったオーダーメイドの医療ができるといったメリットがあります。岡崎市民病院では、こうしたチーム医療を2006年から本格的に行っており、現在「糖尿病療養支援チーム」や「腎臓病療養支援チーム」、「がんサポートチーム」など11のチームがあります。
番組では、岡崎市民病院の小林 靖 副院長にチーム医療についてのお話を伺っていくとともに、10月に開催された“岡崎市民病院 移転20周年記念フェスティバル”の模様をお届けします。この催しは、地域住民と病院職員の親睦を図ることを目的に企画されたものです。フェスティバルでは、チーム医療についても広く知ってもらおうと、6つのチームがブースを出しました。そのうちの3つのチームを訪ね、それぞれのチームの特徴などを伺っていきます。
ぜひ特集をご覧になり、岡崎市民病院の取り組み、そしてチーム医療についての知識や理解を深めていただければと思います。

放送は「市役所発→情報特急」の番組内になります。
【放送時間】
 1日 (木) 8:00 12:00 16:00 20:00 23:30
 4日 (日) 8:00 12:00 16:00 20:00 23:30
 7日 (水) 8:00 12:00 16:00 20:00 23:30
10日 (土) 8:00 12:00 16:00 20:00 23:30
13日 (火) 8:00 12:00 16:00 20:00 23:30
16日 (金) 8:00 12:00 16:00 20:00 23:30
19日 (月) 8:00 12:00 16:00 20:00 23:30
22日 (木) 8:00 12:00 16:00 20:00 23:30
25日 (日) 8:00 12:00 16:00 20:00 23:30
28日 (水) 8:00 12:00 16:00 20:00 23:30

(2)認知症 笑顔で暮らせる 岡崎市

今回の特集は、「認知症 笑顔で暮らせる 岡崎市」をお送りいたします。
高齢化社会の進展に伴い、今、大きな社会問題となっている「認知症」。2015年度の厚生労働省の調査によると、我が国における認知症患者の数は約525万人。これは、65歳以上の高齢者のうち、7人に1人に認知症の症状が見られる計算になります。さらに2025年には65歳以上の5人に1人が認知症になると予測されています。
そもそも認知症とはどんな病気なのか…自分や家族が認知症になったらどうすればよいのか…今回は、認知症の基礎から岡崎市が行っている支援情報まで詳しく特集します。
 10月20日、市民病院で開かれた「移転20周年記念フェスティバル」。様々な展示ブースの中で市民の大きな関心を集めていたのが「認知症サポートチーム」のブースです。そのイベントの模様を交えながら、番組では市民病院認知症疾患医療センターの小林靖医師が認知症についての基礎知識を解説します。さらに、地域包括支援センターが実施し多くの市民が参加した、認知症患者への声掛け訓練の模様も詳しく紹介します。長寿課職員による認知症の予防法なども見逃せません。
認知症に関する基礎知識が無いために、当事者やその家族が負担を抱え込んでしまわないように…市民一人ひとりが認知症についての理解を深め、皆が笑顔で暮らせるまちづくりを目指していただきたいと思います。

放送は「市役所発→情報特急」の番組内になります。
【放送時間】
 2日 (金) 8:00 12:00 16:00 20:00 23:30
 5日 (月) 8:00 12:00 16:00 20:00 23:30
 8日 (木) 8:00 12:00 16:00 20:00 23:30
11日 (日) 8:00 12:00 16:00 20:00 23:30
14日 (水) 8:00 12:00 16:00 20:00 23:30
17日 (土) 8:00 12:00 16:00 20:00 23:30
20日 (火) 8:00 12:00 16:00 20:00 23:30
23日 (金) 8:00 12:00 16:00 20:00 23:30
26日 (月) 8:00 12:00 16:00 20:00 23:30
29日 (木) 8:00 12:00 16:00 20:00 23:30
(3)ルネパンダくんの市役所探検!

今回の特集は、『ルネパンダくんの市役所探検!』をお届けします。
皆さんは、「ルネパンダ」を知っていますか。ルネパンダは、岡崎市出身のマルチクリエイターである内藤ルネさんが生み出した世界初のパンダキャラクターです。内藤さんがロンドンの動物園で初めてみたパンダに感激して、1971年にデザインし商品となったもので、翌年に東京の上野動物園にて日本で初めて公開されたこともあり一大ブームとなりました。
番組では、そのルネパンダくんがリポーターとなり、市役所の様々な部署からの手紙を受け取ってその場所を訪ねます。そこで各部署の取り組みなど色々なことを勉強してきます。今回訪れるのは、障がい福祉課、若者おいでんクラブ、消防本部の3カ所。障がい福祉課では、手話について教えてもらいます。手話とはどんなものか、また簡単な手話として、“おはよう”、“こんにちは”、“ありがとう”の3つのあいさつを勉強します。続いて訪れるのは、若者おいでんクラブです。若者おいでんクラブは、就労に迷ったり、困ったり、戸惑っている全ての若者に向けて職業的自立をサポートしている場所で、市役所西庁舎内にあります。ルネパンダくんは、こちらで日頃行われている就労支援の内容などについて教えてもらいます。そして最後に訪れるのは、消防本部です。こちらでは、住宅用火災警報器について教えてもらいます。住宅用火災警報器は、火災により発生する煙や熱を自動的に感知し知らせてくれるというもので、岡崎市では条例により全ての住宅に設置が義務付けられています。
ぜひ特集をご覧になり、ルネパンダくんを通して市役所の各部署の取り組みなどを一緒に学んでいきましょう。

放送は「市役所発→情報特急」の番組内になります。
【放送時間】
 3日 (土) 8:00 12:00 16:00 20:00 23:30
 6日 (火) 8:00 12:00 16:00 20:00 23:30
 9日 (金) 8:00 12:00 16:00 20:00 23:30
12日 (月) 8:00 12:00 16:00 20:00 23:30
15日 (木) 8:00 12:00 16:00 20:00 23:30
18日 (日) 8:00 12:00 16:00 20:00 23:30
21日 (水) 8:00 12:00 16:00 20:00 23:30
24日 (土) 8:00 12:00 16:00 20:00 23:30
27日 (火) 8:00 12:00 16:00 20:00 23:30
30日 (金) 8:00 12:00 16:00 20:00 23:30