【番組紹介】
岡崎市がお送りする情報番組「市役所発→情報特急便!」で放送している「まちの話題」・身近なニュース・最新のトピックをお伝えします。
一人でも多くの市民の方にご出演頂けるよう、取材・放送をしてゆきます。
【放送時間】
「まちの話題」で放送するニュースの話題は、毎日放送しています。5日毎に変更して放送致します。
放送開始時間|8:00|12:00|16:00(※1)|20:00|23:30(※1)
※1:議会中継再放送など時間帯によって休止する場合があります。

三菱岡崎 山野辺翔選手プロへ 

三菱岡崎 山野辺翔選手プロへ 
【取材日】2018/10/25【場所】橋目町
初回放送 11月6日(火)18:00~

25日、三菱自動車岡崎硬式野球部の山野辺翔選手が西武ライオンズからドラフト3位指名を受け、橋目町にある三菱自動工業岡崎製作所で記者会見を行いました。
小柄ながら振り切るスイングで守備範囲が広く、「走・攻・守」どれにおいても積極的な選手です。これからの活躍も楽しみですね!!!

キャイ~ン天野くんと岡崎トークイベント

キャイ~ン天野くんと岡崎トークイベント
【取材日】2018/10/28【場所】福祉会館
初回放送 11月6日(火)18:00~

福祉会館で28日、キャイ~ン天野くんと岡崎トークイベント~言ってみりん、ココが好き!岡崎~」が開催されました。
このイベントは、タレントのキャイ~ン天野さんと一緒に岡崎の魅力を考え、参加者に広く発信してもらおうと行われました。天野さんの幼少期の思い出話や、参加者とのパネルディスカッションを通して岡崎の魅力について考えました。

愛宕小学校 理科特別授業

愛宕小学校 理科特別授業
【取材日】2018/10/30【場所】愛宕小学校
初回放送 11月6日(火)18:00~

愛宕小学校で10月30日、6年生児童が理科の特別授業を行いました。
特別授業では、岡崎学園高校副校長の内田義和さんが講師を務め、児童は「地層の広がりと化石」について楽しみながら学んでいました。

岩津高生 八丁味噌×カルピス料理対決

岩津高生 八丁味噌×カルピス料理対決
【取材日】2018/10/31【場所】岩津高校
初回放送 11月6日(火)18:00~

岩津高校で10月31日、八丁味噌×カルピス料理対決が行われました。
料理の条件は八丁味噌とアサヒ飲料の製品「カルピス」を使用すること。
岩津高校調理国際科の生徒たちは、試行錯誤して考案したオリジナルメニューをその場で調理し審査員がその味を評価していました。

岡崎城下家康公秋まつり

岡崎城下家康公秋まつり
【取材日】2018/11/03【場所】岡崎公園周辺
初回放送 11月6日(火)18:00~

毎年恒例となっている秋まつりが今年も行われました。
地元企業などが出展する商工フェアや、伝統工芸の石工品などが展示されました。
またステージイベントなども行われ、多くの人で賑わいました。

オカザえもんと作品を鑑賞しよう

オカザえもんと作品を鑑賞しよう
【取材日】2018/11/04【場所】康生通西2ほか 
初回放送 11月11日(日)~

現在、「オカザえもんのプチ国内芸術祭」が開催されています。
4日には、康生通西2にある岡崎シビコでオカザえもんと作品を鑑賞しようが行われました。来場者は、展示された作品をオカザえもんと一緒に鑑賞しました。

岡崎ジャズストリート2018 開催!

岡崎ジャズストリート2018 開催!
【取材日】2018/11/04【場所】康生町ほか
初回放送 11月11日(日)~

11月3日と4日、康生地区を中心に岡崎の秋の一大イベント、「岡崎ジャズストリート2018」が開催されました。
2日間でプロアマ合わせ、およそ500人のミュージシャンが市内の各会場で演奏を披露しました。
市内はジャズの素敵な音色で響き渡る2日間となりました。

シビックセンター ちびっ子探検隊!

シビックセンター ちびっ子探検隊!
【取材日】2018/11/06【場所】シビックセンター
初回放送 11月11日(日)~

シビックセンターで6日、『ちびっ子探検隊!』が行われました。
この日、羽根小学校の3年生118人が参加し地下にある非常用発電機やコンサートの照明・音響などの普段見ることが出来ない裏側を楽しんでいました。

南公園防災訓練

南公園防災訓練
【取材日】2018/11/08【場所】南公園
初回放送 11月11日(日)~

南公園で白鳩保育園園児らが参加し、防災訓練が開催されました。
南海トラフ巨大地震を想定し行われ、避難誘導訓練や初期消火訓練、また、消防職員がはしご車を使って観覧車に取り残された人を救助する訓練などが行われました。

山中小学校 ふれあい会食会

山中小学校 ふれあい会食会
【取材日】2018/11/09【場所】山中小学校
初回放送 11月16日(金)~

山中小学校で9日、ふれあい会食会が行われました。
3・4年生児童と山中学区福祉委員会「ふれあい健康部」会員、保護者などおよそ130人参加しました。
一緒に給食を楽しく食べ、山中学区の未来について話していました。

【使い方】
この【まちの話題】放送ニュース項目ページでは、放送されるニュース項目を切り替えて確認頂けます。ビューセレクターで表示を切り替えてご覧下さい。
 ◆【項目一覧】一覧として最初に表示。
 ◆【月次】月次のカレンダー表示。
 ◆【日次】放送日毎の項目を一覧表示。
 ◆【DATE】その日付以降に放送されるニュース項目を一覧表示。
  【DATE】をクリック(クリックするとカレンダー表示されます)したり入力すると日付ごとに放送されるニュース項目をご覧いただけます。
 ◆【検索機能】単語を入力すると該当ニュース項目を一覧で表示します。
   「SEARCH」の欄に検索したい単語(Keywordと表示されている場所)を入力下さい。
   該当記事がない場合は表示されません。
表示された項目をクリックすると、個別にニュースを紹介しているページをご覧いただけます。