【番組紹介】
岡崎市がお送りする情報番組「市役所発→情報特急便!」で放送している「まちの話題」・身近なニュース・最新のトピックをお伝えします。
一人でも多くの市民の方にご出演頂けるよう、取材・放送をしてゆきます。
【放送時間】
「まちの話題」で放送するニュースの話題は、毎日放送しています。5日毎に変更して放送致します。
放送開始時間|8:00|12:00|16:00(※1)|20:00|23:30(※1)
※1:議会中継再放送など時間帯によって休止する場合があります。

終日

岡崎市消防団消防操法大会

岡崎市消防団消防操法大会
2024/05/19 岡崎中央総合公園
岡崎中央総合公園運動広場で19日、令和6年度岡崎市消防団消防操法大会が行われました。これは。消防団員の技術の向上と士気の高揚を図り、消防活動の進歩、充実に寄与するため毎年行われています。今年は、ポンプ車操法の部と小型ポンプ操法の部で合わせて32の団部が出場し、技術の正確性やタイムを競っていました。

ジャズの街岡崎発信連絡協議会 市長訪問

ジャズの街岡崎発信連絡協議会 市長訪問
2024/05/21 岡崎市役所
21日、ジャズの街岡崎発信連絡協議会が市役所を訪れ、創設10周年を中根市長に報告しました。ジャズの街岡崎発信連絡協議会は、市民団体と岡崎市が「ジャズの街岡崎」を広く発信していくために、創設されました。中根市長はお祝いの言葉を述べ、感謝状を贈っていました。

食育イベント 「田植え体験」 

食育イベント 「田植え体験」 
2024/05/18 岡崎地域交流センター六ツ美分館(中島町)
岡崎市地域交流センター六ツ美分館で18日、「食育イベント」田植え体験が行われました。
この日、市内の小学生を対象に、36組の親子、105人が参加しました。
参加者は米作りについて学んだ後、地域交流センター六ツ美分館の横にある田んぼに移動し、田植えを体験しました。
2つのグループに分かれた参加者は、田んぼに横一列に並び、泥に足を取られ悪戦苦闘しながらも「あさひのゆめ」という品種の稲を手植えしました。

【使い方】
この【まちの話題】放送ニュース項目ページでは、放送されるニュース項目を切り替えて確認頂けます。ビューセレクターで表示を切り替えてご覧下さい。
 ◆【項目一覧】一覧として最初に表示。
 ◆【月次】月次のカレンダー表示。
 ◆【日次】放送日毎の項目を一覧表示。
 ◆【DATE】その日付以降に放送されるニュース項目を一覧表示。
  【DATE】をクリック(クリックするとカレンダー表示されます)したり入力すると日付ごとに放送されるニュース項目をご覧いただけます。
 ◆【検索機能】単語を入力すると該当ニュース項目を一覧で表示します。
   「SEARCH」の欄に検索したい単語(Keywordと表示されている場所)を入力下さい。
   該当記事がない場合は表示されません。
表示された項目をクリックすると、個別にニュースを紹介しているページをご覧いただけます。