市役所発→情報特急!

岡崎まちものがたり|11月の放送

岡崎まちものがたりタイトル

岡崎市がお送りする情報番組「市役所発→情報特急便!」で放送している「岡崎まちものがたり」。一人でも多くの市民の方にご出演頂けるよう、取材・放送をしてゆきます。

主な放送時間
毎日放送 8:00~・12:00~・16:00~・20:00~・23:30~
番組ラインナップ
学区:藤川・竜谷・秦梨・生平・緑丘(すべて再放送)

市内47学区の魅力をお伝えします。
今月は「藤川学区」から「緑丘学区」までを再放送します。
・むらさき薫る宿場町「藤川学区」
・未来に伝えよう 緑のムラ竜谷「竜谷学区」
・緑と川、ホタルが飛び交うまち「秦梨学区」
・野鳥、ゲンジボタル、自然に親しめる町「生平学区」
・水と緑、風薫るまち「緑丘学区」

藤川学区(再放送)

岡崎まちものがたり「藤川学区」     2019/6/11〜初回放送分 

岡崎市の南部に位置する藤川学区。藤川宿は慶長6年(1601年)に、天馬朱印状という許可証が発給されて宿場町となりました。品川から数えて第三七番目の宿場町で 街並みはおよそ1kmありました。
藤川はかつて宇治川といっていたのを、藤の花が見事なことにより藤川と改めたという故事も残されています。
毎年5月には「むらさき麦祭り」が開催され、多くの見物客で賑わいます。その中で藤川小学校の6年生が「藤川小ガイド」として観光名所をガイドしてくれています。番組では、その「藤川小ガイド」の皆さんが高札場や十王堂など歴史的に貴重なものを案内してくれました。
また藤川まちづくり協議会の会長さんにもお話を伺いながら、魅力ある藤川学区の取り組みや想いを紹介していきます。

藤川学区
藤川学区

放送日時

11日(月)8:00~・12:00~・16:00~・20:00~・23:30~
16日(土)8:00~・12:00~・16:00~・20:00~・23:30~
21日(木)8:00~・12:00~・16:00~・20:00~・23:30~
26日(火)8:00~・12:00~・16:00~・20:00~・23:30~

竜谷学区(再放送)

岡崎まちものがたり「竜谷学区」  2019/6/21〜初回放送分

岡崎市の南東部に位置し、標高およそ430mの桑谷山から流れる竜泉寺川に沿って集落が続いている竜谷学区。春にはおよそ100本のサクラが咲き誇り、夏にはゲンジボタルの織りなす光が時間の経つのを忘れさせてくれます。
学区の南側「桑谷町」では、最近まで住民さえも知らなかったスポットの紹介と「岡崎まちものがたり」との意外なつながりを、
歴史を感じさせる建造物が多く見られる「竜泉寺町」では、実相寺に伝わる昔話にまつわる法要について御紹介します。
学区の自然風景や名所旧跡が盛り込まれた「竜谷音頭」。
時代と共に忘れられつつありましたが、大切な地域の文化を残さなくては、という住民の想いで見事復活を遂げました。
番組では、学区の方々にお話を伺いながら、竜谷学区の魅力を紹介致します。

竜谷学区
竜谷学区

放送日時

12日(火)8:00~・12:00~・16:00~・20:00~・23:30~
17日(日)8:00~・12:00~・16:00~・20:00~・23:30~
22日(金)8:00~・12:00~・16:00~・20:00~・23:30~
27日(水)8:00~・12:00~・16:00~・20:00~・23:30~

秦梨学区(再放送)

岡崎まちものがたり「秦梨学区」 2019/7/1~初回放送

 岡崎市のほぼ中央に位置する「秦梨学区」。
緑豊かな風景が広がり、至るところで川のせせらぎも聞こえる、とても落ち着いた雰囲気漂う学区です。
学区内に豊かな自然環境が保たれている理由の1つに、秦梨小学校の取り組みがあります。同校ではおよそ20年前から「里山環境教育」を実施しています。
学校林「にこにこ山」を生かした里山再生活動や 生物の住みやすい環境を整える学校ビオトーブ作り、更に学校田での餅米づくりなどを通して、自然と人との関わりについて学んでいます。
学区のやや北側に位置する「岡崎市少年自然の家」には、毎年多くの小・中学生が訪れます。広い敷地内には宿泊施設だけでなく、様々な遊戯施設もあり、子ども達の歓声が響きます。
番組では、豊かな自然と子ども達の笑顔が溢れる「秦梨学区」の魅力を紹介します。

秦梨学区
秦梨学区

放送日時

13日(水)8:00~・12:00~・16:00~・20:00~・23:30~
18日(月)8:00~・12:00~・16:00~・20:00~・23:30~
23日(土)8:00~・12:00~・16:00~・20:00~・23:30~
28日(木)8:00~・12:00~・16:00~・20:00~・23:30~

生平学区(再放送)

岡崎まちものがたり 「生平学区」  2019/7/1〜初回放送

岡崎市中心部よりやや東に位置する「生平学区」。
地域のおよそ9割を森林が占め、男川を中心に幾つかの清流が流れる豊かな自然に囲まれた地域です。ゲンジボタルの生息地として有名でありホタルが飛び交う6月前後は、学区の至る所にホタルの保護を呼びかける看板が立ち並びます。
学区の東側にある河合中学校は、50年以上前からゲンジボタルの保護・育成を行ってきており、その活動は全国的な評価も受けています。教師と生徒が一体となって、ホタルのふ化から放流まで1年を通じて活動を続けています。
生平小学校では、野鳥の生態を知り、住みやすい環境を整え、その活動の普及までを一環して行う、愛鳥活動に取り組んでいます。また昨年のリズムダンスふれあいコンクールでは見事日本一に輝きました。
番組では、学区の方にお話を伺いながら、生平学区の魅力を紹介致します。

生平学区
生平学区

放送日時

14日(木)8:00~・12:00~・16:00~・20:00~・23:30~
19日(火)8:00~・12:00~・16:00~・20:00~・23:30~
24日(日)8:00~・12:00~・16:00~・20:00~・23:30~
29日(金)8:00~・12:00~・16:00~・20:00~・23:30~ 

緑丘学区(再放送)

岡崎まちものがたり 「緑丘学区」  2019/8/1〜初回放送分

岡崎市南部に位置する「緑丘学区」
およそ40年前、市内35番目の学区として発足した新しい地域です。
学区中央には、この地区の象徴ともいえる「六斗目川」が流れ至る所に緑が溢れる豊かな自然も保ちつつ、新しい住宅やマンションも立ち並ぶ、そんな古いものと新しいものが混ざり合っているのがこの学区の特徴です。
学区の北側に位置し、広大な面積を誇る「愛知県立農業大学校」には毎年、全国から農業の担い手となるべく若者達が集い、学区内に新たな風を吹き込みます。
反対に学区の南側にある「馬頭神明宮」は、およそ900年の歴史を誇りこの地区の守り神が鎮座する場所として長きにわたり親しまれてきました。
学区西側住宅地の一画にひろがる「馬頭緑道」は、地域住民にちょっとした安らぎを与える「憩いの場」であり、また「交流の場」にもなっています。
番組では、他の地域から移ってくる住民も多く、旧住民と新住民との「絆」が垣間見える緑丘学区の魅力を紹介致します。

緑丘学区
緑丘学区

放送日時

15日(金)8:00~・12:00~・16:00~・20:00~・23:30~
20日(水)8:00~・12:00~・16:00~・20:00~・23:30~
25日(月)8:00~・12:00~・16:00~・20:00~・23:30~
30日(土)8:00~・12:00~・16:00~・20:00~・23:30~ 

 岡崎まちものがたり
岡崎まちものがたり