【番組紹介】
岡崎市がお送りする情報番組「市役所発→情報特急便!」で放送している「まちの話題」・身近なニュース・最新のトピックをお伝えします。
一人でも多くの市民の方にご出演頂けるよう、取材・放送をしてゆきます。
【放送時間】
「まちの話題」で放送するニュースの話題は、毎日放送しています。5日毎に変更して放送致します。
放送開始時間|8:00|12:00|16:00(※1)|20:00|23:30(※1)
※1:議会中継再放送など時間帯によって休止する場合があります。
イベント のカレンダー
月 月
火 火
水 水
木 木
金 金
土 土
日 日
0イベント,
0イベント,
0イベント,
0イベント,
0イベント,
3イベント,
五穀豊穣を祈るデンデンガッサリ 行われる
五穀豊穣を祈るデンデンガッサリ 行われる
【取材日】2022/1/3【場所】山中八幡宮(舞木町)
舞木町にある山中八幡宮で3日、五穀豊穣を祈る御田植神事「デンデンガッサリ」が行われました。
例年は、神事や、神事の後に行われる餅投げのために多くの一般客が訪れますが、新型コロナウイルスの影響により、今年も昨年に引き続き、一般観覧と餅投げは中止となりました。
神事では、牛役が作り物の餅を背中に乗せ、重荷に耐え切れず倒れこむ様子を演じると、「牛が倒れるほど豊作だ」と喜びを表現していました。
干支土鈴プレゼント
干支土鈴プレゼント
【取材日】2022/1/4【場所】奥殿陣屋金鳳亭
奥殿陣屋 金鳳亭で4日、2022年度の営業が開始され、干支土鈴のプレゼントが行われました。
訪れた客は、温かい食事と共に干支土鈴をもらい新しい年を感じていました。
2イベント,
岡崎市街地 薄っすらと雪化粧
岡崎市街地 薄っすらと雪化粧
【取材日】2022/01/06【取材場所】乙川・六所神社
6日、岡崎市内で雪が降り、市街地は薄っすらと雪化粧しました。
この日、午前10時の気温は気象庁の観測で氷点下0.1度、最高気温は午後4時に記録した3度で一日厳しい冷え込みに見舞われました。
徳川家康の産土神で知られる六所神社も雪に包まれ、幻想的な雰囲気を醸し出していました。
七草がゆで無病息災を願う
七草がゆで無病息災を願う
【取材日】2022/01/07【取材場所】能見神明宮
元能見町にある能見神明宮で7日、「神明宮七草かゆの会」が行われました。
能見神明宮では、人々の無病息災を祈願し、30年以上前から、毎年1月7日に七草がゆを振舞っています。
2イベント,
2イベント,
2イベント,
2イベント,
3イベント,
新年交礼会 2年ぶりの開催
新年交礼会 2年ぶりの開催
【取材日】2022/01/08【取材場所】市民会館
8日、市民会館で2年ぶりに新年交礼会が行われました。
年頭の挨拶にたった中根市長は「新型コロナウイルス感染症対策」、 「太陽の城跡地の活用」などこれまでの取り組みを報告、そして、「脱炭素の取り組み」、「デジタル化社会の推進」など、 今後の抱負を述べました。
絵本ライブ&ワークショップ
絵本ライブ&ワークショップ
【取材日】2022/01/10【取材場所】図書館交流プラザ
10日、図書館交流プラザで、絵本作家いわいとしおさんによる、絵本ライブとワークショップが開催されました。
いわいさんは、絵本『100かいだてのいえ』シリーズが代表作として知られている、西尾市出身の絵本作家です。
この日はいわいさん本人が絵本の読み聞かせと、参加者で絵を描いて100かいだてのいえを作るワークショップを行いました。
参加した親子は絵本の世界に引き込まれた様子で楽しんでいました。
令和4年岡崎市成人式
令和4年岡崎市成人式
【取材日】2022/01/09【取材場所】市民会館
9日、20の岡崎市立中学校と市民会館で令和4年岡崎市成人式が行われました。
今年は3872人が新成人として晴れの日を迎えました。
式典はコロナ対策の観点から出身中学校などで分散して行われ、各会場では新成人代表が誓いの言葉を述べ、大人としての自覚を高めていました。
3イベント,
3イベント,
3イベント,
3イベント,
4イベント,
梅園小 模擬選挙を体験
梅園小 模擬選挙を体験
【取材日】2022/01/14【取材場所】梅園小学校
梅園小学校で14日、選挙について学ぶ授業、「選挙出前トーク」が行われました。
授業で児童たちは、立候補者に扮した教員の「私が校長先生になったら」をテーマとした演説を聞き、模擬投票を行いました。
模擬投票では、実際に投票所で使われている投票箱などが用意され、児童たちは緊張した様子で投票を行いました。
第65回岡崎市小中学校書き初め展
第65回岡崎市小中学校書き初め展
【取材日】2022/01/15【取材場所】岡崎市美術館
岡崎市美術館で15日と16日、「第65回岡崎市小中学校書き初め展」が開催されました。
会場には、各校の書き初め大会の優秀作品およそ2100点が展示されました。
感染症対策のため、入場者は入選者の家族に限られましたが、訪れた人たちは、子どもたちの力強い作品をじっくりと観賞していました。
イベント「ジャズは友達」開催
イベント「ジャズは友達」開催
【取材日】2022/01/16【取材場所】図書館交流プラザ
図書館交流プラザ りぶらホールでイベント「ジャズは友達」が開催されました。
定期的に開催されているこのイベントはジャズに親しみを持ってもらい楽しんでもらおうと開催され今回は大学生2バンド、プロ2バンドが出演しました。
大学生バンドは学生ならではの力強い演奏が観客を魅了していました。
プロバンドは繊細な演奏を披露し観客はリズムをとったりし軽快なジャズの音色を楽しんでいました。
女性のための公務員説明会開催
女性のための公務員説明会開催
【取材日】2022/01/15【取材場所】岡崎市消防本部
岡崎市消防本部で15日、
女性のための公安系公務員説明会が行われました。
説明会では、消防官、警察官、海上保安官、自衛官に所属する現役官員が業務についてや仕事のやりがい、設備について詳しく教えていました。
5イベント,
瀧山寺鬼まつりに向け松明作り行われる
瀧山寺鬼まつりに向け松明作り行われる
【取材日】2022/01/22【取材場所】滝町
滝町で22日、天下の奇祭「瀧山寺鬼祭り」で使用する松明作りが行われました。松明作りには、鬼まつりの主役である「冠面者」を務める3人や祭りの進行を担う「十二人衆」を務める人たちなどおよそ40人が参加しました。参加者は、手作業で薪や枝などの木切れを組み、この日およそ30本の松明を作成しました。
4イベント,
一年の豊凶を占う武者的神事
一年の豊凶を占う武者的神事
【取材日】2022/01/20【取材場所】伊賀八幡宮
伊賀八幡宮で20日、一年の豊凶を占う、武者的神事が行われました。
武者的神事は矢を放ち的板の割れ具合によって今年一年の農業、工業、商業など7項目を占うもので、江戸時代初期から続く伝統神事です。
子ども将棋大会「竹千代杯」開催
子ども将棋大会「竹千代杯」開催
【取材日】2022/01/23【取材場所】図書館交流プラザ
図書館交流プラザりぶらホールで23日、小学生を対象とした将棋大会「竹千代杯」が開催されました。
これは、子どもに大会の場を与えることで、いろいろな相手と対局する機会にしてほしいと、岡崎市の主催で開催されました。
大会では、小学生同士の対局の他、山口稀良莉女流一級、山口仁子梨女流二級らによる指導対局も行われました。
参加した子供たちは、将棋を学びながら、将棋に取り組む仲間との交流を深めていました。
西三河の高校生の作品展 開催
西三河の高校生の作品展 開催
【取材日】2022/01/19【取材場所】岡崎市美術館
岡崎市美術館で現在、「第36回愛知県高文連美術・工芸専門部『西三河』支部展」が開催されています。
今回は、西三河地区内の高校と特別支援学校高等部から508人が参加し、絵画を中心に498点の作品が展示されています。
この作品展は23日まで開催されます。
8イベント,
岡崎城西高校生徒 自馬選手権での優秀な成績を報告
岡崎城西高校生徒 自馬選手権での優秀な成績を報告
【取材日】2022/01/26【取材場所】市役所
26日、岡崎城西高校2年生の石川隼さんが市役所を訪れ去年行われた「第6回全日本高校生自馬選手権大会」で優秀な成績を収めたことを中根市長へ報告しました。
中根市長は、「これからも馬術競技を楽しんでください。応援しています」と言葉をおくりました。
イロハモミジの寄付
イロハモミジの寄付
【取材日】2022/01/26【取材場所】東公園
東公園で26日、岡崎竜城ライオンズクラブから東公園へイロハモミジが寄付され、植樹が行われました。
岡崎竜城ライオンズクラブでは、岡崎市に紅葉の名所を作りたいと、2011年度から毎年イロハモミジを3本ずつ寄付しており、寄付されたイロハモミジは今回で30本になりました。
安城農林高校へ感謝状贈呈
安城農林高校へ感謝状贈呈
【取材日】2022/01/27【取材場所】市役所
市役所で27日、安城農林高校に感謝状が贈呈されました。
安城農林高校では岡崎のブランド地鶏「岡崎おうはん」の養鶏・研究をする活動を行っており、岡崎おうはんの普及促進と岡崎市のSDGs推進に尽力したことから感謝状が贈呈されました。
梅園小児童がプログラミングを学ぶ
梅園小児童がプログラミングを学ぶ
【取材日】2022/01/24【取材場所】梅園小学校
梅園小学校で24日、プログラミング出前授業が行われました。
プログラミングに興味を持ってもらおうと今回初めて行われ、児童達はプログラミング能力検定協会の講師の元、ゲーム開発を行うプログラミングに挑戦しました。
苦戦する児童も少なく、楽しみながら学びを深めていました。
マルヤス工業と岡崎市 協定締結
マルヤス工業と岡崎市 協定締結
【取材日】2022/01/24【取材場所】市役所
市役所で24日、マルヤス工業と「スポーツ振興に関する協定」が締結されました。
締結式では、中根康浩市長とマルヤス工業 代表取締役 山田泰一郎さんにより締結書への調印が行われました。
児童 俳句を学ぶ
児童 俳句を学ぶ
【取材日】2022/01/24【取材場所】夏山小学校
24日、夏山小学校3年生から6年生までの児童8名が俳句づくりに挑戦しました。
講師は岡崎市民俳句会の会員4名が務め、教室での講義のあと校庭で俳句作りに取り組みました。
オンラインサイエンスセミナー開催
オンラインサイエンスセミナー開催
【取材日】2022/01/25【取材場所】竜海中学校
25日、市内56の市立小中学校で、「第3回おかざきッズ サイエンスセミナー(オンラインVer.)」が開催されました。
これは、最先端の科学に触れるとともに、子どもたちの科学に対する興味・関心を高めてほしいと開催されたもので、今回は、およそ8000人の児童・生徒がオンラインで参加しました。
講演では、太陽系以外の惑星についての研究内容や電波望遠鏡の様子などが紹介され、生徒たちは、興味津々な様子で話に聞き入っていました。
水素社会の実現に向けて、サプライチェーンの形成を検討
水素社会の実現に向けて、サプライチェーンの形成を検討
【取材日】2022/01/25【取材場所】福祉会館
福祉会館で25日、「地域水素事業シンポジウムin岡崎市」が開催された。
この日は、本来一般参加型の予定だったが新型コロナウイルス感染対策のためオンラインのみに切り替えて開催された。
6イベント,
テロを想定した訓練行われる
テロを想定した訓練行われる
【取材日】2022/02/02【取材場所】市役所
市役所と、名古屋市にある愛知県自治センターで2日、テロが発生したことを想定した訓練が行われました。
愛知県では、テロ対処能力の向上と、関係機関との連携強化を図るため、国民保護に関する訓練を行っています。
今回は、協力機関を含め、70機関、およそ200人が訓練に参加。
訓練は本番さながらの緊迫した雰囲気の中で行われ、参加者は、緊張した面持ちで訓練に取り組んでいました。
三菱UFJ銀行岡崎支店が岡崎市へ生理用品を寄付
三菱UFJ銀行岡崎支店が岡崎市へ生理用品を寄付
【取材日】2022/01/28【取材場所】市役所
市役所で1月28日、三菱UFJ銀行岡崎支店が岡崎市へ生理用品を寄付しました。市役所には社員を代表し、支店長の西村直記さんと新入社員の河合裕太郎さんが訪れ、50万円相当の生理用品の目録を中根市長へ手渡しました。
2021オールキッズトライアスロン大会で優勝を報告
2021オールキッズトライアスロン大会で優勝を報告
【取材日】2022/01/28【取材場所】市役所
市役所で1月28日、トライアスロンスクールSQAUD TAKUYAに所属する翔南中学校3年生の知名透真さんが「2021オールキッズトライアスロン大会」で優勝したことを市長へ報告しました。大会は、1月10日に東京都の国営昭和記念公園で行われ、知名君は中学3年生男子の部に出場、得意のバイクで差をつけ合計タイム37分44秒と2位とおよそ1分の差をつけて見事優勝に輝きました。
開館25周年記念 美術にまつわる5つの話
開館25周年記念 美術にまつわる5つの話
【取材日】2022/01/29【取材場所】岡崎市美術博物館
岡崎市美術博物館で現在、開館25周年記念「美術にまつわる5つの話-いつもそこにある-」が開催中です。
企画展は5つのテーマが設けられており、4人の学芸員が各テーマを担当することでそれぞれのテーマ別に独立した展示を楽しむことが出来ます。
この企画展は3月13日まで開催されます。
岡崎将棋まつり行われる
岡崎将棋まつり行われる
【取材日】2022/01/30【取材場所】竜美丘会館
1月30日、竜美丘会館で岡崎将棋まつりが行われました。
これは岡崎に将棋文化を広めようと行われ、今回で28回目を数えます。
イベントでは将棋界のトップ騎士らを招きトークショーや公開対局が行われました。
中でも木村一基九段と斎藤慎太郎八段の対局は、普段なかなか間近で見られないということもあり、集まった将棋ファンは真剣な眼差しで対局の行方を見守っていました。
お米と子ども服古着の無料配布
お米と子ども服古着の無料配布
【取材日】2022/01/30【取材場所】社会福祉センター(美合町)
美合町にある社会福祉センターで1月30日、お米と子ども服古着の無料配布がされました。
これは、新型コロナウイルス感染症の影響で、生活が厳しくなった人へ向けた物資支援として岡崎市の主催で実施されました。
米は一袋5㎏が500袋用意され、一人につき一袋配布。
また古着の子ども服は、日本ウエス株式会社から寄附されたもので、身長と性別ごとに袋詰めされた状態で配布されました。
この日は多くの人が物資支援を受けに足を運んでいました。
【使い方】
この【まちの話題】放送ニュース項目ページでは、放送されるニュース項目を切り替えて確認頂けます。ビューセレクターで表示を切り替えてご覧下さい。
◆【項目一覧】一覧として最初に表示。
◆【月次】月次のカレンダー表示。
◆【日次】放送日毎の項目を一覧表示。
◆【DATE】その日付以降に放送されるニュース項目を一覧表示。
【DATE】をクリック(クリックするとカレンダー表示されます)したり入力すると日付ごとに放送されるニュース項目をご覧いただけます。
◆【検索機能】単語を入力すると該当ニュース項目を一覧で表示します。
「SEARCH」の欄に検索したい単語(Keywordと表示されている場所)を入力下さい。
該当記事がない場合は表示されません。
表示された項目をクリックすると、個別にニュースを紹介しているページをご覧いただけます。