【番組紹介】
岡崎市がお送りする情報番組「市役所発→情報特急便!」で放送している「まちの話題」・身近なニュース・最新のトピックをお伝えします。
一人でも多くの市民の方にご出演頂けるよう、取材・放送をしてゆきます。
【放送時間】
「まちの話題」で放送するニュースの話題は、毎日放送しています。5日毎に変更して放送致します。
放送開始時間|8:00|12:00|16:00(※1)|20:00|23:30(※1)
※1:議会中継再放送など時間帯によって休止する場合があります。

愛知の伝統野菜「法性寺ねぎ」出荷ピーク

愛知の伝統野菜「法性寺ねぎ」出荷ピーク
【取材日】2019/01/17【場所】法性寺町
初回放送 1月21日(月)~

愛知の伝統野菜に認定されている「法性寺ねぎ」の出荷がピークを迎えています。
室町時代にこの地に伝わったと言われている「法性寺ねぎ」。 京都の「九条ねぎ」に近い品種で甘く香りが良いのが特徴です。
現在、19の生産者が栽培。毎年およそ90トン出荷しています。

愛宕小児童が防災について学ぶ

愛宕小児童が防災について学ぶ
【取材日】2019/01/17【場所】愛宕小学校
初回放送 1月21日(月)~

愛宕小学校5年生6年生児童が地震についての話を聞きました。
1月17日は阪神淡路大震災が発生してから24年。
講師に地域の防災士を招き防災について学びました。
児童はクイズに挑戦したり牛乳パックを使ったホイッスルを作ったりし防災について真剣に考えていました。

消防職員意見発表会

消防職員意見発表会
【取材日】2019/01/18【場所】消防本部講堂
初回放送 1月21日(月)~

消防本部講堂で18日、消防職員意見発表会が行なわれました。
消防職員の資質向上と自己研鑽を目的に毎年開催されており今回で41回目を数えます。この日、各署の予選会から選ばれた代表14人が発表の場に立ちました。

第62回岡崎市小中学校書き初め展

第62回岡崎市小中学校書き初め展 
【取材日】2019/01/19【場所】岡崎市美術館
初回放送 1月26日(土)~

岡崎市美術館で19日、「岡崎市小中学校書き初め展」が行われました。
会場には、各校の書き初め大会の優秀作品、およそ2100点が展示されました。
多くの人が来場し、子どもたちの美しい作品に見入っていました。

文化財を火災から守る 予防査察

文化財を火災から守る 予防査察
【取材日】2019/01/22【場所】土呂八幡宮(福岡町)
初回放送 1月26日(土)~

福岡町にある土呂八幡宮で22日、岡崎市消防本部による予防査察が行われました。
今年は、28日までに市内25か所ある文化財建造物の内の5か所を火災予防査察を行い、消防用設備等が適正に設置されているか確認し、文化財を火災から守ります。

夏目改次さん遺品返還

夏目改次さん遺品返還
【取材日】2019/01/24【場所】市役所
初回放送 1月26日(土)~

24日、市役所で太平洋戦争時にアメリカ軍兵士が持ち帰り保管していた旧日本軍兵士・夏目改次さんの遺品の返還式が行われました。
70年以上の時を経て改次さんが持っていた日章旗が遺族のもとに戻りました。

「2018小学6年生女子ソフトボール交流会」優勝・準優勝を市長へ報告 

「2018小学6年生女子ソフトボール交流会」優勝・準優勝を市長へ報告 
【取材日】2019/01/25【場所】市役所
初回放送 2月1日(金)~

市役所で25日、矢作東小学校6年生の西田光里さんと矢作南小学校6年生の竹内優希菜さんが平成30年11月24日と25日に静岡県で行われた「2018小学6年生女子ソフトボール交流会」で見事優勝と準優勝を果たし、
市長へ報告しました。
2人は、大会の感想や今後の目標を話していました。

根石小 ふれあいフェスタ

根石小 ふれあいフェスタ
【取材日】2019/01/26【場所】根石小学校
初回放送 2月1日(金)~

根石小学校で26日、ふれあいフェスタが開催されました。
地域の人を講師として招き、児童達に様々な体験をしてもらい双方の親睦を深めようと毎年開催されています。
今回は、紙芝居の読み聞かせや竹馬つくりなど、30もの講座が開かれました。
児童達は楽しみながら工作や遊びに取り組んでいました。

収蔵品展「暮らしのうつりかわり」開催中

収蔵品展「暮らしのうつりかわり」開催中
【取材日】2019/01/26【場所】岡崎市美術博物館
初回放送 2月1日(金)~

岡崎市美術博物館で現在、収蔵品展「暮らしのうつりかわり」が開催中です。
会場には、明治から昭和40年代に使用されていた生活道具や学校で使う道具、雛人形など、およそ300点が展示されています。
この収蔵品展「暮らしのうつりかわり」は3月24日まで開催しています。

岡崎商工会議所青年部 設立30周年記念式典

岡崎商工会議所青年部 設立30周年記念式典
【取材日】2019/01/26【場所】図書館交流プラザ
初回放送 2月1日(金)~

図書館交流プラザで26日、岡崎商工会議所青年部の設立30周年記念式典が行われました。
式典には現役会員やOBらが出席。
これまでの青年部の取り組みを振り返るとともに、これからの活動へ向けて意識を高めていました。

【使い方】
この【まちの話題】放送ニュース項目ページでは、放送されるニュース項目を切り替えて確認頂けます。ビューセレクターで表示を切り替えてご覧下さい。
 ◆【項目一覧】一覧として最初に表示。
 ◆【月次】月次のカレンダー表示。
 ◆【日次】放送日毎の項目を一覧表示。
 ◆【DATE】その日付以降に放送されるニュース項目を一覧表示。
  【DATE】をクリック(クリックするとカレンダー表示されます)したり入力すると日付ごとに放送されるニュース項目をご覧いただけます。
 ◆【検索機能】単語を入力すると該当ニュース項目を一覧で表示します。
   「SEARCH」の欄に検索したい単語(Keywordと表示されている場所)を入力下さい。
   該当記事がない場合は表示されません。
表示された項目をクリックすると、個別にニュースを紹介しているページをご覧いただけます。