市役所発→情報特急!

今月の特集|10月の放送

市役所発→情報特急!
【番組紹介】

岡崎市がお送りする情報番組「市役所発→情報特急便!」で放送している「今月の特集」。一人でも多くの市民の方にご出演頂けるよう、取材・放送をしてゆきます。

【♪今月の特集♪】

1)みんなで守ろう交通ルール
平成29年の愛知県における交通事故での死亡者数は200人と15年連続で全国最多となっています。事故に遭わないために、事故を起こさないためにはど】うすればよいのかを紹介します。
2)学校給食ができるまで!
普段、何気なく食べている学校給食。献立作成から給食が提供されるまでをご紹介します。また、平成27年9月に開設された東部学校給食センターもご紹介します。
3)カワイイに出会えるまち、オカザキ
皆さんは岡崎市出身のマルチクリエーターで「ルーツ of Kawaii」と称されている内藤ルネさんをご存じですか?「ルネガール」や「ルネパンダ」の生みの親、内藤ルネさんを紹介します!

【主な放送時間】

放送開始時間 毎日放送|8:00|12:00|16:00(※1)|20:00|23:30(※注)
※注:議会中継再放送など時間帯によって休止する場合があります。|10月は、1日~7日の間、16:00開始・23:30開始の放送はありません。
(1)みんなで守ろう交通ルール

愛知県の昨年の交通事故による死亡者数は200人と15年連続で全国最多となっています。年々死亡者数は減少傾向にあるものの、全国最多からは脱却できていません。そこで改めて交通安全について考えていただこうと、今回の特集は、『みんなで守ろう交通ルール』をお送りします。
岡崎市内で起きた交通事故の特徴としては、次のことが挙げられます。まず種類別では、出合頭の事故が最も多く、続いて右折時及び左折時、横断中と続きます。また道路別で見ると、人身事故の4割は幹線道路から中に入った裏道で発生しています。人身事故全体の件数は減少しているものの、歩行者の事故はあまり減少していません。こうした事故原因の多くは、『安全不確認』、『脇見運転』、『だろう運転』です。ドライバーの方は、優先道路を走行している場合でも、側道から人や車が飛び出してくるかもしれないことを常に想定しておくことが大切です。“だろう運転”ではなく、“かもしれない運転”を心掛けましょう。
番組では、実際に街なかの交通事故の起きやすい場所へと赴き、交通事故を防止するためのポイントなどを、岡崎市職員が解説していきます。またこの他、交通安全教室の模様などもご紹介していきます。
 秋は日没時刻が日増しに早まり、運転者にとっては歩行者や自転車の動きが見えにくくなって、子どもや高齢者が交通事故にあう危険性が高まります。ぜひ番組をご覧になって、一人ひとりが交通安全意識を高めていただき、交通事故の防止を図っていただければと思います。
放送は「市役所発→情報特急」の番組内になります。
【放送時間】
1日 (月) 8:00 12:00 20:00
4日 (木) 8:00 12:00 20:00
7日 (日) 8:00 12:00 20:00
10日 (水) 8:00 12:00 16:00 20:00 23:30
13日 (土) 8:00 12:00 16:00 20:00 23:30
16日 (火) 8:00 12:00 16:00 20:00 23:30
19日 (金) 8:00 12:00 16:00 20:00 23:30
22日 (月) 8:00 12:00 16:00 20:00 23:30
25日 (木) 8:00 12:00 16:00 20:00 23:30
28日 (日) 8:00 12:00 16:00 20:00 23:30
31日 (水) 8:00 12:00 16:00 20:00 23:30

(2)学校給食ができるまで!

みんな大好き、給食の時間。学校給食は、誰もが小学校時代の思い出として残っていることでしょう。今回の特集は、安全安心で美味しい学校給食ができるまでの舞台裏をご紹介した、『学校給食ができるまで!』をお届けします。
岡崎市の学校給食は、市内の小中学校およそ3万6千食分を、4か所の給食センターで作っています。今回番組では、その内の一つ岡崎市東部学校給食センターを訪れ、給食作りの様子に密着しました。岡崎市東部学校給食センターは、平成27年9月にオープンした給食センターで、岡崎市の東部地域にある小中学校27校、およそ12,500人分の給食を調理しています。こちらでは、安全安心な給食を作るため様々な工夫がなされています。まずは衛生面について、調理場内を作業工程に分けて区切られている他、調理を担当する職員も作業ごとに分けています。そして次の工夫が、時間の短縮。学校給食は、短時間で大量の調理をする必要があります。そこで、加熱した野菜を急速に冷却する真空冷却器という機器を使っている他、一度に800人から1,000人分の調理ができる大きな釜が18個もあるのです。
番組ではこの他、美合小学校の2年生のクラスにおじゃまし、子どもたちが楽しみにしている給食の時間の模様などもご紹介していきます。
いつの時代も変わらない笑顔であふれる給食の時間。そんな学校給食が、日頃どのように作られているのか、ぜひ番組をご覧になって確かめてみてください。
放送は「市役所発→情報特急」の番組内になります。
【放送時間】
2日 (火) 8:00 12:00 20:00
5日 (金) 8:00 12:00 20:00
8日 (月) 8:00 12:00 20:00
11日 (木) 8:00 12:00 16:00 20:00 23:30
14日 (日) 8:00 12:00 16:00 20:00 23:30
17日 (水) 8:00 12:00 16:00 20:00 23:30
20日 (土) 8:00 12:00 16:00 20:00 23:30
23日 (火) 8:00 12:00 16:00 20:00 23:30
26日 (金) 8:00 12:00 16:00 20:00 23:30
29日 (月) 8:00 12:00 16:00 20:00 23:30
(3)カワイイに出会えるまち、オカザキ

今回の特集は、『カワイイに出会えるまち、オカザキ』をお届けします。
岡崎市では現在、今や日本が世界に誇る“カワイイ文化”の生みの親と称されるマルチクリエイター、故 内藤ルネさんとコラボし、まちをPRするための様々な企画を展開中です。その内藤ルネさん、実は岡崎市出身だということを皆さんはご存知でしょうか。1932年岡崎市で生まれたルネさんは、後に上京しイラストレーターとしてデビュー。1950年から60年代にかけて圧倒的な人気を博したファッション誌の表紙を担当し、大ブレイクしました。やがてイラストだけでなく、ファッション、インテリア、人形創作、手芸、グッズデザインにまで活動の幅を広げると、次々と人気キャラクターや流行を生み出し、時代の先駆者として日本のポップカルチャーを確立してきました。しかし2007年、急性心不全のため突然この世を去ってしまいます。近年、様々な企業とのコラボなどで再び脚光を浴びるようになり、今でも国内外の多くの女性たちから世代を超えて愛され続けているのです。
番組では、ルネさんが描き続けてきた“カワイイ”の世界に触れることができる岡崎市内のスポットとして、南公園や親子造形センター、道の駅「藤川宿」などをご紹介していきます。
ぜひ特集をご覧になり、各スポットへ実際に足を運んでいただければと思います。
放送は「市役所発→情報特急」の番組内になります。
【放送時間】
3日 (水) 8:00 12:00 20:00
6日 (土) 8:00 12:00 20:00
9日 (火) 8:00 12:00 16:00 20:00 23:30
12日 (金) 8:00 12:00 16:00 20:00 23:30
15日 (月) 8:00 12:00 16:00 20:00 23:30
18日 (木) 8:00 12:00 16:00 20:00 23:30
21日 (日) 8:00 12:00 16:00 20:00 23:30
24日 (水) 8:00 12:00 16:00 20:00 23:30
27日 (土) 8:00 12:00 16:00 20:00 23:30
30日 (火) 8:00 12:00 16:00 20:00 23:30