おかざき食育やろまいプロジェクト

※このページの配信動画は本放送のフルHDとは異なり標準画質以下にダウンコンバートして配信いたしております。ご了承ください。
【番組タイトル】 おかざき食育やろまいプロジェクト
【番組詳細】 市役所発→情報特急!!「特集」|2018年5月11日版
【内容】 マメ吉君クイズなど
【関連ホームページ】 愛知県岡崎市公式観光サイト

今回の特集は、『おかざき食育やろまいプロジェクト』をお届けします。
「食育」は、人が生きるための基本であり、様々な経験を通じて“食”に関する知識
と“食”を選択する力を習得し、健全な食生活を実践することができる人を育てることです。岡崎市では、食育基本法に基づき、平成20年に「岡崎市食育推進計画」を、平成24年には「第2次岡崎市食育推進計画」を策定。そして平成29年に「第3次岡崎市食育推進計画」を策定し、市民一人ひとりが生涯にわたって健全な心身を培い、豊かな人間性を育むことができるよう食育を進めています。この第3次岡崎市食育推進計画には、計画で定める取組を整理したシンボルプロジェクトがあります。それが特集のタイトルにもなっている『おかざき食育やろまいプロジェクト』です。これは市民の皆さんへのわかりやすい浸透を目的に、三河弁の「やろまい」にかけて、「や・は・8・八」を盛り込んだ8つのプロジェクトがあります。例えばその一つが、『やさいプロジェクト』です。岡崎市民の一日の野菜摂取量は、国の目標値を大きく下回っています。そこで少しでも多く野菜を食べられるよう、食事は野菜から食べる「べジファースト」や、野菜料理プラス1皿から始める「たすベジ」といった工夫を推奨しています。また、プロジェクトの一つ、『お家でやろまいプロジェクト』では、子どもたちの食育への関心を高めるために買い物や料理など家事のお手伝いをすることを推進したり、食品ロス削減のため毎月8日は冷蔵庫クリーンアップデーとして冷蔵庫内を点検し期限の近いものや残り物を使い切ることなどをあげています。
番組では、この『おかざき食育やろまいプロジェクト』にある8つのプロジェクトについて、健康増進課職員が解説していく他、岡崎ならではの食育の一環として岡崎の郷土料理「煮味噌」のレシピをご紹介していきます。
豊かな自然に恵まれた岡崎市では、四季折々の食材に恵まれ、長い年月を経て伝統的な行事や作法と結びついた食文化が形成されてきました。ぜひ特集をご覧いただくとともに、岡崎市全体で食育を学び、実践し、継承していきましょう。